あったまるかな?

人の人生を知ると
自分のことのように重くなります。

支援は奥が深くて…まだまだ慣れない職場です。

私の知恵や知識では解決できないことに直面し過ぎですが、寮長が指揮を取って下さるおかげで、自分がどうすれば居心地が良いのか、だんだんわかってきたような気がします。

ここで暮らす人と話をしながら 相手が求めることに焦点を置く、その会話術を実践で学ばせてもらっています。

利用者のこれから先のことをあまり思い煩わずに、淡々と向き合えたらどんなに楽でしょう。

ただ、仕事をとおして味わうドキドキ感が、ひとつひとつ収まる度に、私はご褒美をもらったように嬉しくなります。

ここは、ちょっぴり疲れて固まってしまった暮らしぶりに感じます。私が年齢を重ねているからでしょうか?人は自分を写す鏡なりと言うでしょう。もっと活気を起こす術はないものかと思います。この世界をほんの少しだけでも、ほぐせたら、そんな思いで働いています。

🌹

今日は、空いた時間に職場ののれん風目隠しを作りました。

目隠し暖簾

リボンを付けてみました

先日は、デスクを囲った中央にあるティッシュボックスに カバーを作りました。

殺風景だったところが、ちょっと温まった感じがします。

カバー①

カバー②

数日前は、脚立の上段に立ち 老木に片腕を絡めて 片腕で手ノコを引き その大木を伐採しました。

首や腕が ガッチガチです。

ちょっぴり無理をしてでも 居心地が良くなるのならと 思っています。

今日は、伐採した枝を 細かく切り 処分しました。

廃棄

広告

あったまるかな?」への4件のフィードバック

    • そうですかー🥰☘ありがとうございます。
      伐採! 支持どおり成し遂げる事が出来ました。それはそれは大きな木なんですよ。バランスを崩すことなく、無事にココに居ますので、自分は、トコトン運が良い人なんだと思います。多少、腕・腰・首辺りに疲労が来ています。

      いいね: 1人

  1. こんばんは(^^)
    ↓ナマコ大漁ですね!!こちらでは滅多に売ってないしお値段も立派で滅多に食べる機会はないです。コリコリとした食感が好きなんですけどね(^¬^)ジュル…
    ササっと作っちゃうまるさんの手際の良さに(^-^)//””ぱちぱち 。

    いいね

    • こんばんは(◍•ᴗ•◍)
      見た目は別にして、ナマコって美味しいですよね。
      サツマイモは食べ飽きた感が有るようですが(笑)、ナマコなら毎夜食べても大丈夫でしょうかー?
      私は、手際が良いかどうか??? ウチの子は、見真似で みんな下処理出来ると思います。

      いいね: 1人

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中