職場の環境はとてもフレンドリーです。
数々の職場を経験していますが、極めて暖かくゆったりしていると感じます。
自分に合っている職場!と勘違いするほど、周囲が合わせ上手なのかな?
派遣の私は、単なる代替です。
私は働くお母さんの味方です。
少しでも育休取得者のお力になれるのでしたら幸いです。
と、仕事を楽しんでいます。
心の中で、
チーム内の迅速な流れと穏やかな時間を お約束しつつ、静かな情熱を注いでいます。…いました。
不思議です。
面談で満了日が5月末だと知らされて以来、仕事への情熱がすぅ〜っと消えていくのを感じました。
これまで連休が続いたり週の中日に休みがあると、次の出勤日が待ち遠しかったのは事実です。
ところが「やったーーー、今日頑張れば明日は休みだ!」と、休暇に♡心弾ませています。
私が…仕事に情熱を注ぐ理由は何だったのでしょう???
この数日、惰性でデスクワークをしています。
「まるさん、想定外です。2年間の予定だったのに ごめんなさい。」
と、数名からその言葉を頂きました。
そして、申し訳なさそうな視線を感じます。
私は、
「いえいえ、想定内です。気を遣わなくて結構ですよぉ。」
と言葉を交わします。
仕事の内容は正確さを問われ確証と画面を見比べながら入力し緻密な画面操作でSAPからExcelに置き換えデータを作っています。
足元は寒く、眼の疲れや肩こり、さらに時折頭痛に悩まされています。
その症状がキツイので、5月末満了は、願ったり叶ったりです。
そのはずなんですけどねーーー。
.

空を見上げて散歩をしました。
三日月が、全てを受け留めてくれそうで・・・
静かな夜でした。
.
愛月さんおはようございます♪
相性のいい職場につくと、ついつい居心地が良くてってありますよね!そのおかげで仕事の能率もグンと上がりそうですね!
いいねいいね: 1人
asami10033さん、おはようございます。
そうなんですよ~。正確さや速さがチーム内の仕事の能率を上げるので、その点を頑張っていました。
Blogでぼやくことで、見えてくるものがあります。反省することも多々あります。
会社のために…って!いつも念頭にあったり。
人に優しい職場なのに自分の体調は二の次でした。これからは自分の健康を労ることに徹しようと思います。
終業しているのに、帰り際に質問や頼まれごとがあると直ぐさま対応するコトが多々あったな〜とか…。
集中し過ぎて時間を忘れ長くPC入力をしていたこともあったので、折り見てちょっとブラブラ休憩するとか…まあー、ボチボチすることに致します。
いいねいいね: 1人
お仕事お疲れ様です。
本当に派遣は辛いものです。完全に相手の都合で終了が決まりますものね😭
ガクンとくる気持ち伝わってきました。
あとは他に楽しみを見つけましょう。でも、派遣先の一方的な期間の短縮って、ちょっと契約違反(違法な気がする)けど、私もそのあたり詳しくないので、知り合いにちょっと聞いてみます。
いいねいいね: 1人
いいよ💦イイヨ💦
同調して頂いてありがとうございます。
代替と言うことで、3ヶ月ごとの更新でしたので違法では無いそうですよ。
心がワクワクするような仕事への向き合い方を考えています。例えば、ささやかなことなんだけど、チーム内の仕事の流れがスムーズに運ぶ合理性やファイリングをする時の速さや美しさ等を自分に課すとか…
いいねいいね: 1人
そうなのですね
でも、3ヶ月の更新なんてすごい条件です。私の働いていた頃は、最低でも半年だったのに、、、世の中ゆとりがなくなったものですねぇ😓
いいねいいね: 1人
おはようございます。
3ヶ月の更新はうちの次女も一緒ですよ。その都度毎回チラッと どうしょうかな?って相談めいた話しはありますが、最終的には自身で判断を下していまるわね。正社員になるのが最大の希望ですが非正規が37%弱との統計がある今は希望が叶う見込み薄!あえて自身の生活の潤いの為にその条件で就労しています。
この世代は賃上げの無い30年の真っ只中を生きてきた世代で、正社員で働けている友人は微々たる人と聞いています。
いいねいいね: 2人
こんにちは。◕‿◕。
就職氷河期に就活で思うように実らずに、非正規雇用のまま40代を迎えている人は多いですよね。
私は乳幼児期の子育てから離れたころ、正規職員を目指して就活をしましたが、惨憺たる結果でした。おそらく娘さんもそれと同じ頃…苦戦の末、苦渋の決断をしていたのでしょうね。
更新の手立てしか身を立てる手段は無いと感じたのでしょう。
投資は、売買に手を出すと破滅を呼びそうなので、こうなると将来を見据えて配当金狙いでコツコツ株を購入するしか無いですよ。未来は、年金生活のみならず配当金で!!
いいねいいね: 1人
お気持ち分かりますー。
わかっちゃいるけど、ガックリきてる自分がいるって時もあります。。
出会いと別れはセットで存在してますね。
仕事は選んでいるようで、呼ばれてるって言いますから、また必要としている誰かがまるさんを待っているんだと思います^ ^♡
いいねいいね: 1人
ありがとうございます。
縁ですよね〜♬
またの…引き合う出会いを楽しみにします。
いいねいいね